YOKAロボまつり動画

YouTubeに動画が掲載されているので紹介します。

PONTA2号 VS FMHジョニー

あっけなく負けてしまいました・・・


ヘビー級のダガーVSメリッサはすごいので載せます↓

小さいのにヘビー級!しかも速い!憧れのロボットです。


各クラスの決勝戦

ミニマム級

ミドル級

ヘビー級

ミニマム級でさえ強いぞ!僕のロボットはどうなるんだ!

新ロボ

最近こんなもの(命名:ポンタ2号)を作っていました↓


上半身はYDH-2500、下半身は手作りです。
ひょろひょろして頼りなさそうですが・・・
本当に頼りないです。
足のサーボのトルクは14Kg、手のサーボのトルクは11Kgなので
結構強いはずなんですけどね・・・

KONDO KRS-2552HV↓ KHR-3HVと同じサーボです

CADと厚紙で試作を重ねて↓

アルミをのこぎりでカット!↓

ほぼ完成↓

足首のところはSC-2500LP3+SC-2500X1を見てコピーしています。
SC-2500LP3+SC-2500X1と比べてみて!↓

今後はKHR-3HV開脚フレームセットも見てコピーをする予定です(笑)

YOKAロボまつり26

YOKAロボまつり26に参加しました。

全敗をしたと思うだろ〜♪
はっはっははは!
そうだよ!

そうなんです!全敗です! やっぱりみんな強いな〜
さすが!鮮やか!!

でも、夜遅くまでモーションを作り、朝早く起きてモーションを作り、会場でもモーション作って、出来の悪いモーションでしたが、数回ですが、相手を倒せてうれしかったです。

ロボカップでもそうですが、計画的に準備をすることが大切ですね。

YOKAロボまつり25に参加しました

5/5に開催されたYOKAロボまつり25に参加しました。
結果は2勝2敗で4位でした。
初めて勝てたのでうれしかったです。

YouTubeに動画が掲載されているので紹介します。

1回戦のマッスル戦

ダイジェスト版

ジャパンオープンに行ってきました

完成したロボットはこんな感じです。

今年のジャパンオープンは尼崎でありました。
体育館と聞いていたので、学校の体育館のようなところを想像していたが、広くてびっくり!

↓キャラクターかわいい

1日目の調整日、動かしてみると1台に謎のリセットがかかる現象が発生!!!
会場で色々調べましたが解決せず、ホテルに帰っても夜中まで泣きながら調べましたが原因が分からず、次の日の朝動かしてみると、やはりリセットが!!!もうだめだとあきらめて試合に挑んだら、なぜか徐々に回復していき、リセットがかかる現象は起きなくなりました。(こんなことで良いのだろうか?いや、だめだろう。)なんにせよまともに試合ができて良かった。


★予選1試合目
CIAO tezukayama

すごく強そうなロボット!!
完成していれば完全に負けていたと思う。

★予選2試合目
ラジオペンチ

とてもいい試合でしたがラジオペンチさんのロボットは僕の試合の後に強くなっていました。(もしもう一度戦ったら負けたかも・・・)

★予選3試合目
京(きょう)

PSPの液晶が乗っていてカメラの画像が表示されていました。次元の違うロボットでした。

★予選4試合目
戦国

もう一台が壊れたらしく一台しか動いていませんでした。
でもこちらも故障が多く一台のことが多かった・・・

予選は全勝の1位で決勝リーグへすすめました!!!


★決勝リーグ1試合目
e^πi+1(ZERO)

速さ、パワー、正確さすべてが圧倒的でした。
でも僕的には思ったよりも良い試合ができました。
しかし、この試合でロボットがぼろぼろに・・・

★決勝リーグ5・6位決定戦
チーム足軽

とても安定しており正確さがすばらしいです。
前の試合の影響でロボットがまともに動かず・・・

★決勝リーグ7・8位決定戦
Team Suruga-One

バージョンBでは少なくなってきたTJ3仲間でした。

結果は7位でした。

もうみんな当たり前のように380モーターを使っています。
僕のロボットはダイセンの15対1ですが、お財布に優しくプログラムの改良などでまだまだ頑張りたいと思います。

来年は2足歩行でレスキューにも出てみたいなぁ